本日は、以前設置させて頂いた、サイクロンの部分交換工事を行なってきました。
設置後、約3~4年でしたが、サイクロンの下部が、粉塵の磨耗により減少し、穴が空いてしまいました。
↑サイクロン下部の内側です。
白くなっている所は外側から、パテを盛り、補修した後です。
(一時的な補修ということで、お客様にて対応して頂きました)
↑サイクロンの下部(交換用)。
交換前(解体前)。
解体→組立(入替え)→設置。
交換のサイクルとしては少し、短いように思えたので、今回は板厚みを倍にした物を取付(交換)しています。
特に問題もなく、順調に完成してきました。
投稿者情報
この投稿者の最近の投稿
集塵機、ダクト工事2025年2月19日離島での集塵機更新工事!!
塗装2024年11月27日特殊塗料吹付 飛散防止用ジャバラテント!
換気2024年4月30日吉田工業ではこういうモノも販売してるんです!!
遮熱2024年2月26日会社内の窓の断熱・遮光フィルムシート貼り!