11月。
寒さがだんだんと厳しくなってまいりました。
外仕事が厳しくもなってくるなぁ~。
新規加工機の入替に伴い、ダクトの変更依頼!
①新規加工機の入替
作業工程は一緒ですが新しい加工機と入替。口径がφ100→φ150へ
②既存加工機のダクト変更(φ100)
新規加工機の設置上、既存加工機が横に少し移動。
↑左:新規加工機入替の施工前 右:既存加工機の移動前
↑左:新規加工機の導入が遅れてしまい、急遽ここまでで終了。
中:既存加工機のダクト変更(一部) 右:既存加工機のダクト変更(全体)
新規加工機の方は、屋内ダクトを一回全解体。
下がりダクト位置を壁側に寄せるため、壁貫通ダクトをカットして、再度フランジ取り付け。
既存の方は、根本(下の方)でダクトを接続せずに、上の方にして、スッキリと!
新規加工機導入後、再度工事へ伺う事になりますが、とりあえず、本日の工事は完了です。
作業時間:2名で半日(移動込)
投稿者情報
この投稿者の最近の投稿
集塵機、ダクト工事2025年2月19日離島での集塵機更新工事!!
塗装2024年11月27日特殊塗料吹付 飛散防止用ジャバラテント!
換気2024年4月30日吉田工業ではこういうモノも販売してるんです!!
遮熱2024年2月26日会社内の窓の断熱・遮光フィルムシート貼り!
コメント