局所排気
地元産業廃棄物処理工場での集塵設備工事
先週土曜日、若手に投げた…、引き継いだ工事です。 産廃業者にて、新規機械の導入と言う事で、それに伴うダクト工事。 新規機械導入により、集塵能力不足解消のため、送風機の入替工事。 上記2点の工事でした。 ↑左;施工前、 …
蛍光灯リサイクル会社のお仕事 in JIMOTO
今回のお客様は、「リピーター(地元で)」!!今回で工事としては3回目?4回目? 内容としましては、プラントのある一部分から、粉塵が舞ってしまうので、追加のダクト工事を行なって欲しいという依頼。 現場を見に行き、見積提出。 …
精密機器製造会社 ダクト工事 in JIMOTO
半田作業を行なっていて、新しい機器の導入に伴い、今までの作業場は移設するという内容。 メインダクトから枝分かれした部分のみが移設対象となっており、且つ最終の移設は来年を予定していた。移設と同時ですぐに稼働する必要があった …
コンプレッサー排気ダクト工事
本日コンプレッサーの排気ダクト工事を行いました。 排気口近くに管がはしっている為、かわすのに少し芯違いのダクトを取り付けなければいけませんでした。 写真のようにかわして設置できました。ほんの少しかわすだけなのに設置す …
熱排気ファン交換工事
Sです。 地元のお客様のところで、ファンの交換工事に行ってきました。 交換前。 撤去作業中。 ユニック車をレンタルしてきました。 撤去後。 交換用のファンは、お客様のところに休眠していた物を オーバーホールして設置します …
某メガネ店にて集塵ダクト工事 in長野
2013年9月26日 局所排気
先日、取引先から電話があり、急遽、長野出張・ダクト工事を行なって来ました。 大手建築メーカー様の工事のため、朝の8:00(5:30出発)からしっかりラジオ体操・朝礼! 電話があったのが、週半ば、工事日は3連休明け …
熱排気 ファン・ダクト工事
9/19 某製造会社さんで、熱排気の工事に行ってきました。 元々、熱排気のダクトはあったのですが、 ファンの能力や、ダクトの中の堆積物等のせいで、 きちんと機能してませんでした。 既存ダクトを解体後、 新規ダクトへの …
地元精密機器の集塵ダクト工事
2013年8月13日 局所排気
お盆休みはありません?! 8/11~13(8/16、17)と集塵ダクト工事を行なってきました。 1~2年前、既にダクト工事(送風機、屋外立上)をしており、今回は生産ライン増設に伴なう、メインダクトの延長(追加・変更)工事 …