今回お届けするのは、ある製品の部分的な塗装作業の集塵設備の改善工事です。
塗装作業台下に、↑写真のものが置いてあり、テーブルとも隙間が空いている状態で集塵を行なっておりました!
テーブルは、金網が天面についており、下に臭気が行くようにはなっているものの…。(以下写真より天面金網を確認出来ます)
これでは、前々集塵しないということで…。
↑ファン載せ替え(モータ外置きタイプに!)
正面側は、一応、後のメンテナンス用に、半分開放できるようになってます!(蝶番付き)
↑背面側に立ちフランジを付けて、側面からの外乱気流を抑えつつ、集塵能力を最大限に活かします。
ちょっと写真がぼやけてますね…。
とりあえず、集塵としては、以前より格段に良くなりました!
投稿者情報
この投稿者の最近の投稿
集塵機、ダクト工事2025年2月19日離島での集塵機更新工事!!
塗装2024年11月27日特殊塗料吹付 飛散防止用ジャバラテント!
換気2024年4月30日吉田工業ではこういうモノも販売してるんです!!
遮熱2024年2月26日会社内の窓の断熱・遮光フィルムシート貼り!