ご覧頂きありがとうございます。
精密機器製造工場のお客様にてグラインダー研磨作業場の集塵機入れ替え、ダクト工事を行ってまいりました。
↑工事前です。
↑集塵機設置後配管ダクトへ移ります。
集塵機はアマノ製になります。
↑作業台にフードを設置し、配管ダクトを繋げて完了になります。
今回工事の特徴として、、、、、、
決まった大きさではなく大小さまざまな物を研磨するとの事でしたのでフード4ヶ所ありますが
左から1.2でワンセット2.3でワンセットになり仕切り板を外すことができます。
また、手前での作業の場合には上部取り付けのフレキにて手元近くへ持って来て吸わせてあげる
事が出来ます。
※全ヶ所にシャッターが付いていて使うヶ所を全開にして使ってもらうので全部だと能力は足りません
ですが、お客様と協議をし、全部を使う事がない+費用を抑えたいとの事でこの施工内容になりました。
今回の施工内容
集塵機入れ込み、ダクト配管工事
フォークリフト、パレットジャッキお客様よりお借り致しました。
3人*1日 ※移動時間含まず
エアー配管、電気工事含まず
ご覧頂きありがとうございました。
投稿者情報
この投稿者の最近の投稿
ミスト臭気、集塵、臭気2025年3月21日破砕エリア集塵機設置工事
ダクト工事2025年3月21日有圧換気扇 設置工事
メンテナンス2025年3月5日木工集塵排気ダクト部分交換
掃除、メンテナンス2025年2月18日飲食店排気ファン部材交換
- 投稿タグ
- 集塵機、フード