ご覧いただきありがとうございます。
現地にて、磨き加工を行っていますお客様にて屋外集塵設備の入れ替えを行ってまいりました。
↑年明けの地震で破損との事で急遽現地を見に来ました。
マフラーのフランジ部分が地震?で亀裂が入り倒壊しそうでした( ゚Д゚)
↑至急でマフラー部分の撤去を行いました。
吊られてるの何か可愛いですねw
↑至急だった為マフラーが間に合わなかったので仮施工としてスパイラルダクトで対応致しました。
第1弾工事完了です。
↑第2弾の工事が始まりました。
マフラーの交換と、接続ダクトの交換です。
↑解体スタートです。
レッカーを手配していましたので一度に取り外しが出来ました✌
↑新規ダクトの設置です。
上手く付くかな~ちょっとドキドキしてますw
↑排気ファン、サイクロンの位置が前後で違ったのでここをつなげるつなげます!
いやぁ流石ですねぇ😊ちゃんと繋がってバッチリです。
↑ダクトも繋がり、マフラーも新しくなり施工完了致しました。
今回の内容
施工トータル2日間
解体、仮復旧 1日
作業員4名 3tユニック、12m高所作業車、15tレッカー使用
復旧、入れ替え 1日
作業員4名 3tユニック、12m高所作業車、15tレッカー使用
ご覧頂きありがとうございました。
投稿者情報
この投稿者の最近の投稿
ミスト臭気、集塵、臭気2025年3月21日破砕エリア集塵機設置工事
ダクト工事2025年3月21日有圧換気扇 設置工事
メンテナンス2025年3月5日木工集塵排気ダクト部分交換
掃除、メンテナンス2025年2月18日飲食店排気ファン部材交換