ご覧頂きありがとうございます。
地元にて旋盤加工を行っているお客様へ屋外設置していたコンプレッサーを
室内へ移動するとの事で排気を屋外へ出してほしいとのご要望がございましたので
排気ダクト工事を行ってまいりました。
↑屋内接続完了です、今回は壁からの距離がなかった為問題はありませんでしたが
設置条件ではダクト距離が長い場合もあり、その場合にはコンプレッサーの排気を吸ってあげる
ファンを使う場合もございます。
↑屋外は有機溶剤とは違い屋根上1.5m以上の立ち上げの義務はないので下向きにて対応致しました。
・施工内容
200*400角ダクト(亜鉛引き鋼鈑0.6t)
距離はトータルで2.5m程度
2名2.5時間程度※移動含まず
以上、ご覧頂きありがとうございます🍺
投稿者情報
この投稿者の最近の投稿
ミスト臭気、集塵、臭気2025年3月21日破砕エリア集塵機設置工事
ダクト工事2025年3月21日有圧換気扇 設置工事
メンテナンス2025年3月5日木工集塵排気ダクト部分交換
掃除、メンテナンス2025年2月18日飲食店排気ファン部材交換
- 投稿タグ
- コンプレッサー排気ダクト