ご覧頂きありがとうございます。
関東お客様にて成型機の使用時粉塵が発生し既存集塵機では賄えていないとのお問合せがあり
新規集塵機へ入れ替えし、排気ダクト工事を行ってまいりました。
↑新規集塵機(アマノ製)を設置完了です。
設置後間仕切りブース内、排気ダクト工事を行っていきます。
↑間仕切りブース内の寸法を取っています、現地の機械を基に寸法を決めていきますので
中々大変な作業ですね✌
スタッフも上手くやってくれていて助かります😊
↑排気ダクトも順調に進んでおります。
次の日が雨予報なので大分急いで施工をしています( ゚Д゚)💦
↑ダクト完成です✌イエーイイエーイ
大きい鋼材をよけながら上手く排気が出来ました。
↑間仕切り内のダクト工事も完了です。
正面にH200*W400のフードを設置、発生源にΦ125のシャッター付きフレキにて集塵を
対応をしました。
今回の施工内容
既存集塵機ダクト撤去、新規集塵機搬入ダクト工事
3名1.5日程度(※移動含まず)
電気.エアー取り付け工事お客様にて
ご覧頂きありがとうございました。
投稿者情報
この投稿者の最近の投稿
ミスト臭気、集塵、臭気2025年3月21日破砕エリア集塵機設置工事
ダクト工事2025年3月21日有圧換気扇 設置工事
メンテナンス2025年3月5日木工集塵排気ダクト部分交換
掃除、メンテナンス2025年2月18日飲食店排気ファン部材交換
- 投稿タグ
- 集塵機、ダクト工事