湿式塗装ブースが傷んできたので、更新!
外側はあまり損傷が無く、今回は内部のみの交換工事でした。
■まずは、施工前・現状写真を以下にまとめました。
↑施工前の正面パネルの損傷具合。内部の状況
(右の写真では、邪魔板;エリミネータが腐食し、原型がない…!!残っているのは、棒状の物が…)
↑解体風景
■今度は組立
↑徐々にパネル組み立て・取り付け。内部に邪魔板、取付。
↑ 完成!! 排出ゴミ(塗料カス:一斗缶☓3個!)
■以下は、交換工事以外で、発見された腐食状況。
板サイズ:400*330mm
板サイズ:600*100mm
板サイズ:600*100mm
↑ 特にひどい所は3カ所あり、全て、鋼板+コーキング(塗装)し完了。
ケガもなく、無事完了!!
お疲れ様でした。有難うございました。
投稿者情報
この投稿者の最近の投稿
集塵機、ダクト工事2025年2月19日離島での集塵機更新工事!!
塗装2024年11月27日特殊塗料吹付 飛散防止用ジャバラテント!
換気2024年4月30日吉田工業ではこういうモノも販売してるんです!!
遮熱2024年2月26日会社内の窓の断熱・遮光フィルムシート貼り!