本日、地元(ご近所)にて、塗装ブース排気ダクトの交換工事を行なって来ました。
約7~8年前に、ベンチュリー塗装ブースを弊社にて設置して以来で、排気ダクトの一部が腐食により、損傷!
材質は亜鉛引き鋼板(安くてなかなかの長持ち)でした。
対象ダクト自体はドレン口がついており、腐食する原因が一番の所でした。
お見積りは同じ『亜鉛引き製』と『SUS製』の2種類で提出。
結果、SUS製で施工。
元々取り付けられていた、補強用アングルは再利用で、同じように取り付けてきました。
元のダクトからの、アングル取り外しに少し手間をとりましたが、無事完了!!!
相変わらずですが、今回も、若手社員に引き継いで施工してもらいました。
投稿者情報
この投稿者の最近の投稿
集塵機、ダクト工事2025年2月19日離島での集塵機更新工事!!
塗装2024年11月27日特殊塗料吹付 飛散防止用ジャバラテント!
換気2024年4月30日吉田工業ではこういうモノも販売してるんです!!
遮熱2024年2月26日会社内の窓の断熱・遮光フィルムシート貼り!