愛知県で、塗装設備工事を行なって来ました~!
新築工場に設けられた【塗装室】!建築前の段階から打合せを重ね、3か月待ちで、工事を行ないました。
↑施工前…部屋と外にピットを掘って!
↑ファン架台と吸込み口を取り付け!
↑塗装室のピット状況(グレーチング)
↑フィルター枠を塗装室ピットに設置!
↑フィルター枠取付完了!! フィルターはめ込み完了!!!!
↑排気ダクトはこんな感じに!!
建物の色と合わせて…?!
◓ファンは【赤】
◓架台・吸口・フィルター枠は【白】
◓ダクトは【シルバー】
1日目は別現場(1仕事してから)移動・前乗り!
2日目で架台・送風機・フィルター枠!(ダクトも少し…)
3日目で完成!!
電気業者が間に合わず、試運転は立ち会えず…。
後日、お客様へ連絡したら、調子が良いと、お褒めの言葉を頂きました。
投稿者情報
この投稿者の最近の投稿
集塵機、ダクト工事2025年2月19日離島での集塵機更新工事!!
塗装2024年11月27日特殊塗料吹付 飛散防止用ジャバラテント!
換気2024年4月30日吉田工業ではこういうモノも販売してるんです!!
遮熱2024年2月26日会社内の窓の断熱・遮光フィルムシート貼り!